歴史探訪 Local History

軽井沢は江戸時代で言うところの高速道路「中仙道」と「北国街道(海道)」にあり、 あちらこちらに古代日本の記念碑を見つけることができます。 ぜひ探してみて下さい。

中仙道

東海道とともに江戸時代の五街道の一つとなった中仙道。江戸時代の高速道路の一つであり、道路脇にはその頃の記念碑や建築物がいまだ残っており歴史を感じることができます。

城跡

上田、小諸、佐久には江戸時代の城跡があります。博物館で「将軍」時代を感じてください。日本に2つしか無い稜堡式五稜郭の龍岡城の桜はお勧めです。

神社・お寺

長野には多くの寺院があります。善光寺は有名ですが、メディアでもよく紹介されている「熊野皇大神社」はとてもユニークな神社として知られています。碓氷峠頂上標高1200mに位置し、全国的にも珍しい県境、お社の中央で長野県と群馬県に分かれた神社です。パワースポットとしても有名です。

※当館から車で約30分

 


浅間縄文ミュージアム

縄文時代はヨーロッパとアジアの新石器時代に伴い、紀元前1万年頃から始まり、弥生時代が始まったばかりの西暦300年頃に終わった日本の歴史の中で最も初期の歴史的時代です。縄文という名前は「刻印された」または「模様が付いた」という意味で、その間に作られた陶器のスタイルに由来しているそうです。 

※当館から車で約20分